毎月19日は「ピンクの日」です。これを機に乳がん検診の受診はいかがでしょうか。【乳がん検診についてはこちら

受診可能コース

アイコンをクリックすると各検査コースをご覧いただけます。
  • 駐車場あり
  • バリアフリー

40代から1年に1度の受診を推奨しています

おばた内科クリニックは、福岡市早良区で「脳ドック」や「軽度認知症ドック」を通じた健康サポートに取り組むクリニックです。現在、平均寿命が伸長しています。とても良いことではありますが、ただ健康寿命が伸びてきているかというとそうではありません。健康寿命を損なう原因として多いのが、脳卒中や認知症が挙げられます。当院は、脳卒中や認知症を早期発見することにより病気を発症することなく、あるいは発症したとしても症状が軽く済むよう、改善できるよう期待して「脳ドック」をすすめています。
当院は「いかに健康寿命を延ばすかが大事」であると考えています。「脳ドック」で調べたいところは生活習慣病による血管障害があるかどうかということですので、40代から1年に1度の受診を推奨しています。「軽度認知症ドック」に関しては、認知症が発症する症状の20年ほど前から細胞レベルが変化すると言われています。ですが、20年前となるとまだMRI検査ではなかなかわかりにくいため、60歳から検査を受けることを推奨しています。

おばた内科クリニックのこだわり

こだわり1

症状が出てくる前にいかに早く発見ができるかが大事

脳血管疾患や関連リスクの早期発見につなげる「脳ドック」

おばた内科クリニックは検査コースに「脳ドック」を設定しています。「脳ドック」は、3大疾患のひとつに数えられる脳血管疾患(脳卒中)やその関連リスクの早期発見につなげることが主目的です。
脳梗塞や脳出血は、症状が出てくる前にいかに早く発見することが大事になってきます。そのためにはまずMRI検査など行い、脳梗塞の所見があった場合(隠れ脳梗塞)、今後症状がでるような脳の病気を発症しやすいと言われています。そういったものを見つけた人は、その原因である糖尿病・高血圧・高脂血症がないかチェックし、あればそれを治療していくことが大切です。

頭部と脳の血管をMRIと超音波で調べる

当院の「脳ドック」は、「頭部MRI検査」「頭部MRA検査」「頸部MRA検査」「頚部エコー検査」が検査項目に盛り込まれています。
「脳ドック」は、頭部と脳の血管をMRIと超音波で調べます。脳の病片の有無を確認し、症状が出る前に血管が詰まりそうかどうかということを見ていきます。もし細くなっている血管があった場合には、血液検査も受けていただき、原因となる糖尿病や高脂血症などがないかを調べていくことが重要です。

こだわり2

認知症に焦点を当て兆候の早期発見を目指す「軽度認知症ドック」

症状が出る前、「怪しいかな?」と思った際に受診を

おばた内科クリニックは検査コースに「軽度認知症ドック」を設定しています。「軽度認知症ドック」は、脳に関連する疾患のなかでも認知症に焦点を当て、その兆候を早期に発見することを主目的としたコースです。最近増えてきた物忘れ、認知症をいかに早く発見することができるかということが大切です。以前は、いわゆる物忘れに対し「恥ずかしい」「誰にも知られたくない」ということで受診しにくい環境にありましたが、最近は報道でも認知症について紹介されており、今後は3人に1人ぐらいは脳梗塞だけではなく認知症も発症すると言われています。
現在、認知症についてなかなか治すことが難しいと言われています。しかし、早期発見によって認知症を発症することなく、改善することも期待できますので、症状が悪くなってから受診するのではなく、症状が出る前に、「怪しいかな?」と思った際に受診し、予防意識を持ちながら調べていくことが大切だと考えています。

「神経学的診察・対話による簡易認知症検査」で記憶低下を調べる

当院の「軽度認知症ドック」には、「頭部MRI検査」「頭部MRA検査」「VSRAD」「神経学的診察・対話による簡易認知症検査」が盛り込まれています。
「軽度認知症ドック」で大事な検査は、「頭部MRI検査」によって気づかない脳梗塞や脳出血がないか、記憶に関係する海馬が小さくなっていないかを確認することです。このほか、頭の画像検査だけでは、なかなかわからないような部分を「神経学的診察・対話による簡易認知症検査」をすることによって記憶の低下がないか、あるいは体を触らせさせていただくことによって、認知症を起こす病気の特徴である所見がないかを調べています。

こだわり3

平日だけでなく土曜日も検査を実施

当日検査後に説明し受診者の不安を解消

おばた内科クリニックの「脳ドック」「軽度認知症ドック」は、多くの経験を持つ臨床検査技師による頭の画像検査や超音波検査を行います。そして、もし異常があった場合は、事前に院長へ連絡し、院長も問題となった箇所を注意して見ていきます。もちろんダブルチェックという形を取っています。
また、当院は当日検査後に説明をしています。大きな自覚症状がない状態で病院に来ますので、なかなかお仕事で次来ることが難しいということもあります。その日にお話をさせていただくことで時間を短縮でき、少しでも早くその結果を伝えることによって心配が解消できます。

予約システムを利用すれば待ち時間を減らせる

当院は平日だけでなく土曜日も検査を実施しています。これは、平日が忙しく時間が取れないという人を配慮したものです。病院に行くと待ち時間が長い場合があります。しかし、当院では予約システムも利用できますので、大まかな時間配分をすることができ、必要以上に待ち時間が長くなってしまうというようなことはなくなります。

こだわり4

バリアフリーで段差がないクリニック

不安を感じる受診者が落ち着けるような雰囲気

おばた内科クリニックの院内は、木目を基調とした明るい雰囲気で、開放感のある広々とした空間です。木を多く使い、天井を高くすることによって、不安を感じる受診者が落ち着けるような雰囲気に仕上げています。
また、当院には体の動きが悪い人が多く来るため、バリアフリーで段差がないような状態で作っています。車いすを利用する人も来院するので、車いす対応トイレも二箇所ご用意しております。

医師・スタッフ

院長:尾畑 十善 先生

院長の尾畑です。
皆様のご受診をお待ちしております。

【略歴】
2000年 福岡大学医学部 卒業
2016年 おばた内科クリニック 開院
【資格】
日本内科学会認定 総合内科専門医
日本神経学会認定 神経内科専門医

医師:尾畑 由美子 先生

医師の尾畑です。
地域の皆さまに寄り添い、健やかな暮らしをサポートして参ります。

【資格】
日本内科学会認定 総合内科専門医

26,000

(税込)
3月 4月 5月 6月 7月 8月
  • ご家族に脳疾患の経験者がいる方
  • 初めて脳の検査を受診する方
  • めまい、立ちくらみ、耳鳴り、軽度の頭痛が気になる方

26,000

(税込)
3月 4月 5月 6月 7月 8月
  • ご家族に脳疾患の経験者がいる方
  • 初めて脳の検査を受診する方
  • めまい、立ちくらみ、耳鳴り、軽度の頭痛が気になる方

22,000

(税込)
3月 4月 5月 6月 7月 8月
  • ご家族に脳疾患の経験者がいる方
  • 初めて脳の検査を受診する方
  • めまい、立ちくらみ、耳鳴り、軽度の頭痛が気になる方

22,000

(税込)
3月 4月 5月 6月 7月 8月
  • ご家族に脳疾患の経験者がいる方
  • 初めて脳の検査を受診する方
  • めまい、立ちくらみ、耳鳴り、軽度の頭痛が気になる方

おばた内科クリニックの基本情報

住所・最寄駅
福岡県福岡市早良区田村5-16-38

福岡市地下鉄七隈線賀茂駅(徒歩20分)
休診日
日・祝 (年末年始)
駐車場
駐車場あり
施設について
バリアフリー対応 薬局/リハビリ施設 コンビニ 更衣室専有あり(一人着替えスペース) 呼び出し配慮あり
責任者
院長:尾畑 十善 【略歴】
2000年 福岡大学医学部 卒業
2016年 おばた内科クリニック 開院
【資格】
日本内科学会認定 総合内科専門医
日本神経学会認定 神経内科専門医
検査コース一覧